伊根町舟屋の里公園の指定管理者募集について

更新日:2023年05月19日

ページID : 1605

令和6年度からの伊根町舟屋の里公園の指定管理者を募集します。

伊根町舟屋の里公園は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている伊根地区にあり、約230軒の舟屋が建ち並ぶ伊根湾を一望できる高台に位置しています。また、国道178号に接続する府道伊根港線沿いの道の駅でもあります。

伊根町では、現在の指定管理者が令和6年3月31日で期間満了となるため、新たに指定管理者を募集します。

1.指定管理期間

令和6年4月1日から令和11年3月31日まで(5年間)

2.スケジュール

募集要項等の配布

1.配布期限:令和5年7月3日(月曜日)まで

2.配布方法:伊根町役場企画観光課で配布 または、下記からダウンロードしてください。

参加表明(参加申込書)の提出期限

指定管理者に応募を希望する方は次のとおり提出してください。

1.提出書類:指定参加申込書(別紙様式1)

2.提出部数:1部

3.提出期限:令和5年7月3日(月曜日)午後5時まで【必着】

4.提出方法:下記の問い合わせ先に郵送で提出してください。

5.注意事項:参加表明(参加申込書)の提出がない方は、指定管理者の応募ができません。

現地説明会

1.開催日時:令和5年7月10日(月曜日)午後4時から

2.集合場所:伊根町舟屋の里公園

3.申込方法:開催日前日までに現地説明会の参加申込書(別紙様式14)を下記の問い合わせ先に郵送またはファックス、電子メールのいずれかで提出してください。

応募に関する質問

1.受付期間:令和5年7月31日(月曜日)まで

2.質問方法:募集に関する質問書(別紙様式15)を電子メールで提出してください。

3.回答方法:令和5年8月8日(火曜日)(予定)に電子メールで回答します。

4.注意事項:電話や口頭による質問は受け付けません。

応募書類の提出

1.提出書類:指定申請書(別紙様式2)、事業計画書等(別紙様式3から別紙様式12まで)

2.提出部数:各2部(正本1部、副本1部)

3.提出期限:令和5年8月28日(月曜日)午後5時まで【必着】

4.提出方法:役場企画観光課まで必ず持参してください。

5.注意事項
・郵送やファックス、電子メールでの提出は認めません。
・提出された書類の内容を変更することはできません。
・提出された書類は返却しません。
・提出後に辞退する場合は、辞退届(別紙様式13)を提出してください。

指定管理者導入施設運営委員会による選考

伊根町指定管理者導入施設運営委員会が提出いただいた書類及びプレゼンテーションにより選考します。プレゼンテーションの日時は別途通知します。
なお、必要に応じて提出いただいた書類の内容について、応募者へのヒアリングを実施することもあります。

審査期間:令和5年9月から10月(予定)

審査項目及び配点:参加表明提出期限後に公表します。

指定管理候補者の選定

令和5年11月(予定)

なお、指定管理者の指定は、選定後に町議会での議決が条件となります。

3.募集要項及び応募書類(様式)

募集要項及び資料
応募書類(様式)
業務仕様書(参考)

4.書類の提出場所及び問い合わせ先

伊根町役場 企画観光課

所在地:〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651番地

電話番号:0772-32-0502

ファックス:0772-32-1333

電子メール:propo@town.ine.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

企画観光課商工観光係
〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651番地
電話番号:0772-32-0502
ファックス:0772-32-1333
企画観光課商工観光係へのお問い合わせ