入札参加受付(随時受付)
ページID : 0650
入札参加資格審査申請の受付について
1 受付期間
随時受付中
2 提出場所
伊根町役場 地域整備課
〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651番地
電話番号 (0772)-32-1000
3 提出方法
郵送 又は 役場へ持参
- 郵送の場合は、封筒に朱書きで「入札参加申請」と記入してください。
- 複数の入札参加資格(建設工事と物品等)を申請される場合、同封で提出していただいても構いません。(資料は各入札参加資格ごとに分けてください)
4 有効期限
建 設 工 事 受付日 から 令和9年3月31日 まで
測量等業務 受付日 から 令和10年3月31日 まで
物 品 役 務 受付日 から 令和11年3月31日 まで
5 その他
- A4版サイズとし、書類を提出書類一覧の番号順に並べて、長辺をひもで綴じてください。 (クリアファイル不要)
- 役場が書類を受領したことを確認したい場合は、宛名を記載した返信用ハガキを同封また持参ください。
- 提出書類について、前回から変更した箇所がありますので、必ず「入札参加申請書作成方法」をご確認ください。
- 申請書及び使用印鑑届には必ず押印してください。 (注意)国交省及び京都府様式使用の場合も必要となります。
- 様式は掲載しているものをご使用ください。
6 申請内容の変更
申請した内容に変更が生じた場合は、変更届(国土交通省又は京都府統一様式)に、内容に変更があった書面の全て(入札参加資格整理票を除く)を添えて郵送又は持参してください。
留意事項
- 変更申請書に、どの入札参加資格(建設工事等)の変更なのかわかるようご記載ください。
- 複数の入札参加資格(建設工事と物品等)を登録している場合、入札参加資格ごとに変更申請書類(添付書類含む)をご提出ください。
7 提出書類・申請様式
各入札参加申請書作成方法のとおり。
伊根町指定様式以外は、国土交通省又は京都府統一様式
建設工事 申請書類(令和5,6,7,8年度分)
入札参加申請作成方法(建設工事) (PDFファイル: 46.7KB)
入札参加申請書(建設工事) (Excelファイル: 93.5KB)
入札に使用する印鑑の届出書(建設工事) (Wordファイル: 33.0KB)
測量等業務申請書類(令和6,7,8,9年度分)
入札参加申請書作成方法(測量等業務) (PDFファイル: 58.4KB)
入札参加申請書(測量等業務) (Excelファイル: 94.5KB)
入札に使用する印鑑の届出書(測量等業務) (Wordファイル: 33.0KB)
物品役務申請書類(令和7,8,9,10年度分)
入札参加申請書作成方法(物品役務) (PDFファイル: 102.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
地域整備課施設整備係
〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651番地
電話番号:0772-32-1000
ファックス:0772-32-0447
地域整備課施設整備係へのお問い合わせ
更新日:2025年04月01日