地域再生計画(汚水処理施設整備交付金)の事後評価を公表します。

更新日:2022年12月20日

ページID : 0785

地域再生計画とは

地域再生法(平成17年法律第24号)に基づく認定制度であり、地方公共団体が行う自主的・自立的な取組みを国が総合的かつ効果的に支援するため、地方公共団体が作成し、内閣総理大臣が認定するもので、国は認定を受けた地域再生計画に基づく事業に対し、特別な措置を講じるものです。

地域再生計画の概要

計画の名称『伊根町「人が活き生き」生活環境再生計画』

地域再生計画の事後評価

地域再生計画において、事業終了後、目標の達成状況を把握し、評価・公表することとしています。

伊根町においては、平成22年6月30日付けで認定を受けた上記地域再生計画の事業期間が終了しましたので、事後評価調書を公表します。