泊漁港

更新日:2022年12月20日

ページID : 0870
弯状の漁港で青い海と漁港近くに家々が並んでおり、その後ろには緑の山が広がっている泊漁港の航空写真

漁港指定

第1種(昭和28年3月25日指定)

所在地

京都府与謝郡伊根町字泊

管理者

伊根町

関係漁協

京都府漁業協同組合

主な海産物

めばる類、さざえ、いか、たこ、なまこ、わかめ

平成27年の漁船隻数

  • 1トン未満 26
  • 1トン~3トン未満 3
  • 3トン~5トン未満 1

合計 30

概要

 伊根町内にある数少ない海水浴場がある泊漁港にも、舟屋の原型ともいえる舟屋が、大泊、小泊にそれぞれ数棟並んでいます。同じく泊漁港を拠点にする隣村の津母地区には、平安時代の製塩遺跡が出土するなど、古くから漁業に関わってきました。

 過去には朝妻漁業協同組合が拠点として大型定置網が操業されていましたが、平成3年の波浪時に破網し、以後行われていません。現在は、一本釣、採介藻を中心に、個人漁業が行われています。