要支援・要介護認定
ページID : 1785
介護保険要介護(要支援)認定申請
介護保険のサービスを利用するには、要介護認定(介護や支援が必要な状態であるという認定)を受ける必要があります。
すべてのサービスは要介護認定を受けていないと利用することができません。
認定申請から認定決定まで約1カ月程度かかります。
介護保険要介護(要支援)認定申請書等様式
要介護(要支援)認定申請時には申請書類に必要事項を記入し、保健福祉課まで提出してください。
申請には、介護保険被保険者証・健康保険被保険者証・マイナンバー(個人番号)を確認できるもの・申請者及び窓口に来庁される方の身分証明書が必要となります
認定資料の提供に関して
要介護認定資料の提供を希望される方は申出書を両面印刷の上、必要事項を記載して保健福祉課まで提出してください。
郵送での資料提供を希望される場合は、返信用封筒に切手を貼り付けたものを必ず同封いただきますようお願いいたします。
要介護認定等の資料提供に係る申出書 (PDFファイル: 63.5KB)
要介護認定等の資料提供に係る申出書 (Wordファイル: 39.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課福祉係
〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651番地
電話番号:0772-32-0504
ファックス:0772-32-1009
保健福祉課福祉係へのお問い合わせ
更新日:2024年08月08日