在宅福祉事業
ページID : 0199
配食活用型高齢者見守り事業
町内に居住する方で、日常の食生活に支障があり、自力で食事の支度が困難な高齢者の方などに配食を通して安否確認等の見守りを行います。
- 事業内容 1日1回(夕食)、自宅へ食事を配達することにより高齢者の方などの安否確認をします。
- 費用 1食あたり570円です。ただし、伊根町介護保険条例(平成12年条例第6号)第8条第1項第1号から同項第3号に該当する方は300円です。
- 対象者 伊根町に住所があり、扶養義務者が近隣に在住しないなどの事情で安否確認等の見守りが必要で、かつ自力で食事の準備が困難な高齢者の方で、次の何れかに該当する方です。
- ひとり暮らしの方
- おおむね65歳以上の高齢者のみの世帯に属する方
- その他町長が必要と認める方
- 申請方法 登録申請書を保健福祉課に提出してください。
安心生活見守り事業
ひとり暮しの高齢者の方などが安心して住み慣れた地域で生活を続けられるよう、急病や事故などの緊急時に押しボタンにより緊急通報ができ、24時間365日健康や医療の相談が受けられる緊急通報サービスを提供しています。
- 対象者 ひとり暮らしの高齢者の方などで病弱などのため注意を要する方
- 利用料 月額500円 ただし、生活保護世帯の方は無料
- 申請方法 登録申請書等を保健福祉課に提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課福祉係
〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651番地
電話番号:0772-32-0504
ファックス:0772-32-1009
保健福祉課福祉係へのお問い合わせ
更新日:2023年06月06日