訪問看護ステーション

更新日:2024年07月01日

ページID : 1756

伊根町訪問看護ステーション

訪問看護とは?

  • 看護師などが居宅を訪問して、主治医の指示や連携により行う看護(療養上の世話又は必要な診療の補助)です。 病気や障がいがあっても、医療機器を使用しながらでも、住まいで最期まで暮らせるように多職種と協働しながら療養生活を支援します。
  • 伊根町では地域を挙げて在宅療養、在宅看取りに取り組んでいます。訪問看護ステーションでも関係機関との連携を密にし、より良い看護の提供に努めています。

 

主なサービスの内容

◇身体観察・相談

◇日常生活の看護

◇医師の指示による医療処置

◇リハビリテーション

◇認知症の看護

◇介護予防

◇緩和ケア 看取りのケア など

 

サービスを利用するには

  • 居宅介護支援事業所のケアマネージャーに相談
  • 地域包括支援センターに相談
  • 病院の地域連携室や、かかりつけの医師に相談

*介護認定を受けていなくても、医療保険でもサービスを利用できます。

 

利用負担額について

対 象 利用者の負担額(基本利用料)
後期高齢者
(75歳以上)
1割負担
(※所得により2割~3割負担)
健康保険 当該保険の自己負担分
介護保険

1割又は2割負担

 

サービス提供日・提供時間

  • 月曜日から金曜日(国民の休日、12月29日から1月3日まで除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分(緊急時対応についてはご相談に応じます)
  • 24時間対応体制を設けております。

 

マイナンバーカードによるオンライン資格確認

当訪問看護ステーションは、マイナンバーカードによる資格確認を行っています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 薬剤情報、診療情報、その他必要な情報を取得・活用し訪問看護の提供に役立てます。

【訪問看護医療DX情報活用加算】 月1回50円

正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認等 の利用にご協力お願いいたします。

 

お問い合わせ

伊根町訪問看護ステーション

〒626-0425

与謝郡伊根町字日出646番地

電話番号:0772-32-3051 ファックス:0772-32-3052

*上記の電話番号は、業務時間外及び職員不在時は、伊根町役場に転送されます。